神戸から発進!(兵庫・大阪・奈良・京都・滋賀・岐阜) 6/27〜7/2

本番や!!
フヒョー、ついに来たぜ、この日が!!
というわけで、俺はこれから
みんなの待つ日本をグルル〜と一周するぜ。

しかし今日は雨や。
今のところは小康状態ってとこやが、
夜あたりはなんかスゴイらしいぞ(笑)
しょっぱなから雷に打たれて
撃沈するとシャレにならんので、飛んできた雷はなるべくよけるようにする。
まぁ、俺の旅なら初日が雨っちゅうのも別におかしくないような気もするしのぅ〜


これから日本一周やということで、とりあえずバイクを壊してみる俺。
よ〜く見ると、背景にぼんやりとうちのばあちゃんが垣間見えるぞ(笑)
2000年06月27日 13時13分04秒

いきなり一宿一飯の恩にあずかる
むぅ、雨や。そして蒸し暑いぜ。だが文句なんか全然言ってられない。
なぜなら俺は今、屋内におるからやー。
俺は今、大学時代(といっても3ヶ月前までそうやったが)の
4年間を過ごした神戸の新聞屋の3階にいる。
神戸といっても、今日出発した俺の実家は西の果て、
そしてこの新聞屋は東の端に近い灘区というところにある。
つまり、俺の旅はちょこっとは進んだわけや(笑)

今日は3時ごろに実家を発ち、まずは借りていた本を返しに明石市立図書館へ。
そして家から図書館までのわずかな道筋のうちに、
どうも荷物が重すぎると悟る。重いというか、座るポジションがつらすぎる。
後ろのキャリアにデカい荷物を積み、さらにリュックを背負ってるからや。
はっきり言って俺は旅のベテランでもなんでもないので
どうもいろいろと不要なものを持ってきすぎたようや。
だが、いきなり苦痛を感じつつも、なんとかこの店へ。
そうとう乗りにくかったが、どうやら初日に事故だけは避けられたぜ〜

今いるこの新聞屋には、俺が大学を卒業して店を出ていく時にすでに
日本一周計画を話していたので、出発時にはここに寄ることになっていた。
そこで店の人々と居酒屋にメシを食いに行く。
この店の人々は、何かというとすぐみんなで飲み食いしに行くような
やたらとフレンドリーなところで、そんなトコやからこそ俺も、
毎朝2時半や3時起きの朝刊やら夕刊を配って4年間やってこれた。
まぁしょ〜もない失敗の連続で初期には「不配の帝王」と呼ばれていたが。
(「不配」とは、新聞の配り忘れのことや!)
フッ、この頃から王者の素質が・・・(遠い目)
で、俺はメシを食わせてもらった後にすぐ東に向けて出発するつもりやったんやが、
店の奥さんと集金のOさん(笑)の話が酒が入っていつもどおり盛り上がり、
メシが終わる頃にはもう8時になっていた!!・・・そんな気はしとったが(笑)
で、結局店に泊めてもらうことになったというワケや。
まぁ今夜はまとまった雨が降るっちゅうことやったから、
その夜を屋内でしのげたことは実にラッキーではある。
実際、今かな〜りな量の雨が降っているぜ! あぁ助かった。
さらに!店の所長さんにはなんと「寸志」をいただいてしまったぜ!
むぅ、実に嬉しい旅立ちだ!!

というわけで、ついさっきまで俺の1コ年上(日ごろは忘れているが)の人物
である田辺氏とともにエキサイトバイク64を楽しんでいた俺。これはおもろい。
彼には今話題のイオン歯ブラシをもらってしまうし、
なんかこの店に寄ったのは大正解やったようや(笑)
一宿一飯、そしてほかにもいろいろと。本当に嬉しいぜ!!

バイクのゲームをやるならメットは必須や。そしてひそかに2ケツしているぞ!


さて、俺はこの後メルマガを仕上げたら寝るつもりでいるが、
新聞屋の人々は2時半から活動をはじめるんや。
これを月1回の新聞休刊日をのぞいて毎日続けてるんだぜ!
・・・俺も叩き起こされて配達させられたらどうしよ(笑)
2000年06月28日 00時50分19秒

2日目にして降られ、しかも給料をもらえない日(遠い目)
今、甲子園の近くにある公園でお食事の準備中や。
甲子園ってのは、あの高校野球の甲子園球場のすぐ近く。
高校球児たちががんばるトコやな。
はっきり言って野球はルールすら怪しいので、それ以上はわからん。
あ、そういえば、プロ野球の試合もあるんやったな〜。
阪神ファンに殺されそうな発言や(笑)

テントを張ってバーナーで米を炊き、今むらしてるところや。
家で一回実験はしたが、外でやるのはこれがはじめてや。
なんかおそらく水っぽかろうが、
こげて後始末がめんどくさくなるよりはマシや(笑)
おかゆ好きやし〜〜
おかずは、今日田辺氏にもらった激辛カレーヌードルを
お湯を沸かして食うとしよう。かなり辛いというウワサやが・・・

う、実際辛いぞ! なんかトムヤムクンちっくな味わいや〜。
米は家でもミスったにもかかわらず、また水を吸わせるのを忘れていたぜ(笑)
フッ、俺は芯がある米も歯ごたえがあって結構好きなんだぜ。

今日は、はじめ妙に天気がよかった。昼過ぎに新聞屋を出発した後、
この前日雇い労働をした事務所に行って一日分の給料をもらいにいく。
だが、水曜日は金をくれんらしい。しくじった!!!!
どうするか・・・。また一日神戸にいるのもさすがに飽きるので、とりあえず進む。
そして新聞屋の近くにある兄の勤める会社に行って呼び出してもらい、
兄とサ店に行く。が、しばらくしゃべっていると、雨が!!
2日目にしてさっそく濡れつつ進んでいくと、目前に3ヶ月前まで通っていた大学が。
雨宿り〜と思いつつ、大学に侵入。
ゼミの担当であったS先生の研究室に出向き、充電&メルマガを書かせてもらう。
その後ちょっと雨がこやみになっていたのでまた東へ進み、
標識の書いてあるままに西宮神社というところに行く。
ここはかなりデカい神社で、関西では有名なえべっさんを祭ってる神社の1つだ。
神社内のベンチに寝転び、あわよくばこのままここに泊まってやろうと考えていると、
神社の人に「7時に閉めるから」といって追い出される。甘かったな(笑)
そして甲子園球場近くのこの公園まで来たというわけや。
さぁ、明日はどうしようかのう。朝のうちに一旦神戸にもどって給料をふんだくるか。
ま、明日また考えるぜ〜

↓こいつが新聞屋のアイドル、なーちゃんや!!
俺の顔をすっかり忘れとるという最低なイヌや(笑)
2000年06月28日 21時16分33秒

渋滞大阪!!
今日は蒸し暑いぜ。
今、黄緑色のコンビニの「羽曳野市役所前店」ってところにいる。
蒸し暑〜いなか、けなげにモバイルしているというわけや。

今日は、朝方こそ小雨がパラパラしていて「また雨か〜」と思ったが、
バイトの給料を取りに一旦神戸に戻って中央市役所でメルマガを書き終わる頃には
もう晴れて暑かった。
そんな暑い中で今度こそ神戸を抜けて大阪に侵入したのだが、
大阪がまた蒸し暑い!
大阪市街の国道ってのはいつ行っても渋滞してるもんやが、
暑いなかこれにつかまるとなかなかつらいものがあるんだぜ。
やはり大阪市街にはバイクで行かんほうがええわ・・・
さらに、これはもうわかりきっていることではあるが、
大阪府内では交通ルールというか、テンポがまるで違うぞ。
歩行者・バイク・クルマともに、信号の見切り発進までの時間は
おそらく宇宙一や。とりあえず、全般的に運転は荒い。
はじめて大阪を走ろうっていうバイカーは、心して走ってくれ。
特にスクーター類の激走ぶりには目をみはるぞ(笑)

というわけで、4時頃には東大阪市に進出。
ここでは、俺にメールをくれた、さと子さんに会ったぜ!
途中でわかったが、彼女はなんと、俺と同じ大学の同期生にあたる。
つい3ヶ月前までは同じ大学に通っていたというわけや。
学科は違うが、学部も同じ。でも面識は全然無かった(笑)
せまい大学やから、すれ違うぐらいは何回もあったはずなんやが。
そんな彼女とは府立図書館ってところで待ち合わせ(俺はそうとう迷った)、
その後、おすすめのお好み焼きを食ったぜ!
いつもどおり店の名前は忘れたが、「ネギスジ焼き」(やったか?)は
結構うまかった!! ん、スジネギ焼きやったっけ?

↓思わず人んちの城に激突してしまったぜ!


その後、ズンズンと南下して今は大阪府の南側にある羽曳野市にいるというわけや。
ほんまは日本海側を北上するつもりなんやが、ちょっと寄り道。
急ぐ旅とちゃうからなぁ〜。
ところで、すぐ近くに電光掲示板で「21世紀まであと186日」とか書いてある。
186日後・・・。俺は21世紀を日本のどこで迎えるんやろうか。
2000年06月29日 21時07分04秒

てんむすてんむす
藤井寺市の工事中の歩道にブルーシートと寝袋のみで寝てみたら、
翌朝、やはりなかなか蚊にかまれていた。
腹が減っているようなので、近くのローソンでちょこっと買い物して食う。
その後、奈良県吉野郡の上北山村という場所を目指して走る。
そこには、俺にメールをくれた、静子さんという人がいるはずや。
途中、まだ7時頃で時間が早すぎるので、明日香村でバイクを降りて散策。
歴史の本なんかにやたらと出てくる酒舟石と石舞台古墳をのぞいてみる。
酒舟石はタダでおがめるが、石舞台のほうは250円だかが必要。
とにかくこの明日香村ってところは、拝観料、入場料やら駐車料がけっこう要るらしい。
さすがは観光地。だが都市部の観光地と違って、なかなかええ雰囲気や。
まぁ俺はバイクやから駐車料はあんまり関係ないし、入場料も石舞台だけしか払ってない。
クルマで行って全部まわると結構金かかるんやろなぁ〜。バイク万歳。

↓石舞台古墳で眠る俺。蘇我馬子2世と呼んでくれ

↓そして酒舟石より復活!(ええんか?)


石舞台古墳の近くにある休憩所で寝転がっていたら眠ってしまい、
起きるともう12時近い。再び上北山村にむけて出発。
当初の予想を越えるウネウネ〜な峠を何個か越えて、2時間ぐらい後にようやく到着。
途中静子さんに連絡しようと何度も試みるが、ずっと圏外。
後で聞いたら、上北山村の辺ではドコモしか使えんらしい。フッ、俺はJ-フォンさ・・・
というわけで、昨日交わしたメールの後になんの連絡もないまま、
上北山村の西原という集落に到着。
さいわい静子さんは自分の家の住所を書いてくれていたので、
しばらく探しているとすぐに見つかる。
建物を探していてわりとすぐに見つかるのは久しぶりのような気がする。妙に嬉しい(笑)
途中の道といい、わかりやすさといい、都市部はやっぱりストレスがたまりがちやなぁ。

いきなり自宅に行ったので静子さんは不在やったが、しばらく待っていると帰ってくる。
知らない人が乗った黒いクルマがおもむろに散歩中の俺のほうにつっこんでくるから、
一瞬「フッ、俺はここでクルマに当てられて旅を終えるんやなぁ」って考えがよぎってしまったぜ。
それが静子さんで、上北山村で専業主婦をしている。俺の母親ぐらいの年齢の女性や。
この村ではインターネット人口はまだまだ少ないらしいが、
そんななかで彼女はわりあい早くネットをはじめたそうで、
パソコンの独学に使った本がいろいろと並べてあった。
明るくてよくしゃべるし、しかもなかなかの努力家や。
今では近所にパソコンの弟子がいるらしい(笑)

さっそく静子さん宅にあげてもらい、昼メシをご馳走になる。
ひさしぶりに家庭料理を食い、まともな食事のありがたみを知る。
そして静子さんといろいろと話をし、その後、
俺の携帯が使えんので、モジュラーを貸してもらってメルマガを書く。
しかしこのメルマガ、5時頃に配信予約をしたはずやのに
俺の携帯にはついさっき配信されてきたぞ(笑)
5時過ぎぐらいに上北山村を去る。静子さん、ありがとう!!

↓左から静子さん、じいちゃん、お姉さん(と呼ばれていたような?)


あんまり同じ道を走るのは好きじゃないが、この際しょうがないので
もと来た169号線をまた戻って京都へ向かう。
そして、夕方頃にまた明日香村を通ったので、また寄る(笑)
俺はどうもこの場所が気に入ってしまった。
プレ旅で会った斎藤氏じゃないが、ここをいろいろ見てまわるのはなかなかおもろい。
まだ陽が残っているうちに高松塚古墳を訪れ、
そのまますぐ近くにある飛鳥歴史資料館(?)にいすわる。
当然閉館しているが、休憩所があって、ここは屋根も電気もついてるし、自販機もある。
そして何より、こんなところにコンセントが!!
公共物のコンセントを拝借するのは本当は違法らしいが、
ここはコンセント様に手を合わせて使わせてもらうとする。ありがとう。
んー、大きく寝転べる台みたいなのもあるし、ここの居心地はなかなかよい。
今はその台の上で、バッテリーを気にせずゆっくり長い日記を書いているところ。
ここをベースにして何日か明日香村を歩いてみたいぐらいやな〜。
とりあえず、明日の朝は鬼のまな板とか亀石を見に行くとするか。

そうそう、今日、奈良を走っている時、時々頭の中を
「てんむす てんむす」って言葉がまわって困った(笑)
なんかの呪文か真言やったかなぁ? とにかく、てんむす。
奈良の風景を見て昔の記憶でも思い出したんやろか?
てんむすてんむすって考えながら吉野のワインディングを走っていると
なかなかよいリズムで峠を突っ切れたぞ(笑)
うーん、気になるわ・・・
しかしこの休憩所、12時過ぎたらいきなり電気が消えるとかないよなぁ〜
おおっ!!天井を見ると視界に4匹ものヤモリが!繁殖しとるのぅ・・・
んじゃ、また明日!!
2000年06月30日 21時27分08秒

思わず3県をまたぐ
昨夜は明日香村で一泊するつもりだったが、
案の定、夜の10時過ぎにはまわりの照明が次々と消え始めた。
このままでは真っ暗闇になってしまう!と悟った俺は、
居心地のよかった休憩所から早々と撤収する。
周囲が急に真の暗闇になろうとする、てのは結構クルものがあるんだぜ。

で、夜中に再出発するハメになった俺は、名残惜しみつつ明日香村を去る。
うーむ、亀石見たかったぞ。ま、次は明日香フルコースで来てやるとしよう。
そしてそのまま24号線を北上し、奈良市へ。
途中の国道沿いのデカい駐車場で、これまたシートとマットのみで寝る。
だが排気ガスと曇り空で空は真っ暗。いや、星が1コだけ見えたのが救いかな。
スケボー少年たちが非常にやかましかったが、結局眠る。なんか悪夢を見たような気もするが(笑)

翌朝、また24号を北上し、京都府の宇治市へ。
俺が宇治へやって来た理由はただ1つ。駿河屋の抹茶アイスを食うことや!
開店前ぐらいからじーっと待ち、ようやく食える。さっぱりしてて甘くない。
うまいぞ。来てよかったぜ。
その後、少し宇治を散策。意外と散策好きな自分に驚く(笑)
宇治上神社というところで世界文化遺産とやらの拝殿を見物し、
すぐ近くにある、宇治七銘水の1つである桐原の水というのをペットボトルで汲む。
それがまさに今、米として炊かれようとしておる。これでまずかったら怒るぞ・・・
↓宇治上神社の本殿(やったか?)で桐原の水を飲む俺。


宇治を離れた俺は、道のまま、しかも渋滞に巻きこまれつつ、
流れ流れて京都市に。京都駅周辺の渋滞は以前にも経験ずみやったから、
ジャスコでメルマガを書いた後とっとと脱出。しばらく走って平安神宮にたどりつく。
そこで写真を撮って知りあったのがリカさんや!
彼女は外国の大学で写真学部ってのに在籍してるらしいぞ。
どうりで、俺が要求した異様なクラウチングスタートの写真を見事に撮ってくれたぜ!
だがその写真は俺の秘蔵とし、当然のごとくリカさんとの2ショットを載せるぜ(笑)
バックは平安神宮入り口のデカい鳥居や!
しかし・・・俺もそろそろ新ポーズを開発したほうが良さそうやな・・・。
リカさん、写真撮ってくれてありがとう!なんとかめっせの染色、まにあった?


5時過ぎぐらいに平安神宮を出た俺は、1号線を通って一路、大津へ。
意外と近くてあっさり滋賀県に侵入する。
そこで明日は琵琶湖を一周しようと決めた俺は、今日のうちに米原まで走ろうと決める。
だが、タイミングよく泊まるに適した場所がみつからず、
今は木ノ本というところよりちょっと北にある、
セブンイレブンの広い駐車場にテントを張って米に水を吸わしているところや。
米原や長浜よりだいぶ北にあるところやな。

ところで、途中で雲に隠れてしまって写真には撮れんかったが、
琵琶湖の夕陽はめちゃくちゃきれいやった。
「おおおおおぉぉぉぉーーー」って感じや。 ←?
それに琵琶湖周辺の道は走りやすく、快適。都市部の渋滞がウソのようや。

さ、明日は琵琶湖一周を終えて、岐阜に侵入かのう?
むぅ、ようやく近畿を脱走できそうやな!!

んじゃまた明日〜
2000年07月01日 21時10分52秒

琵琶湖一周〜!
今日は暑かった。顔から首すじにかけて焼けまくったぜ。
明日の天気は必ずしも良くないようやが、どうなるかな〜

今日は朝の7時頃にテントを撤収し、琵琶湖一周に向けて出発する。
しばらく行くと奥琵琶パークウェイにさしかかるが、門が閉まっている。
なんと8時からしか通行できないらしい。
8時の開通を待つのは、俺ともう1人、自転車で琵琶湖一周をめざす村井氏や。
彼はかつては北海道から山口までを自転車で走りぬいた猛者。
門が開くまでの間、旅や乗り物のことでいろいろと話す。
で、とりあえず撮る(笑) 開けろ〜開けてくれ〜


そうこうしてるうちに8時になって開門。村井氏と別れる。
奥琵琶パークウェイは琵琶湖を高みから見下ろすような感じで伸びる峠道や。
上から見る琵琶湖もまた美しい。
それから湖北・湖西を走る。天気もええし、キラキラ光る琵琶湖に魅せられまくったぜ。
琵琶湖はデカいので、湖の東西南北でそれぞれ表情が違う。
南のほうは開けていてクルマも多いが、その点北に行くと実におだやかな風景になる。

湖西では、兵庫県の西宮から北海道に向かう、おっさん2号に出会う。
彼はこのページを見て俺にメールをくれた人物で、
北海道で会おうとか言いながら、俺がいまだ滋賀県あたりでウロウロしてるので、
結局琵琶湖で会うことになってしまった(笑)
↓XR乗りの彼と、実は車両侵入禁止やった砂浜で2ショットや。
 セクシーダイナモ。その後、スピーカーで退去命令が出される(笑)


おっさん2号と互いの安全を祈りつつ、別れる。
湖西もだいぶ南下してくると、クルマも増えて道も太くなる。
やがて琵琶湖一周の出発地、大津へ。
そこから更にまた琵琶湖をまわって、米原で東に折れ、21号線に。岐阜へ向かうのだ。
岐阜市では、これまた俺にメールをくれた、ヨシゾー(女)が待っているハズや。
彼女はほんまは愛知県一宮市の人物やが、仕事の本屋さんは岐阜市や。
本屋だけに日曜もやってるかと思って岐阜に行く気になったんやが、
なんと彼女は今日休みらしい。それでも彼女はわざわざ岐阜市まで来てくれたぞ。ありがとう!
さらに、彼女にはスパゲッティとコーヒーをゴチにすらなる。あ・・・ありがとうぅぅぅ・・・!
↓で、バイクに乗っていただいた(笑)
乗る時もやが、降ろす時はもっと苦労したぞ!!


8時頃に彼女と別れ、ついでに岐阜市街とも別れる。
ずずっと157号を北上する途中に見つけた
道の駅・富有柿の里・いとぬき にテントを張る。
ここは富有柿の生産にだいぶ力をいれているようやが、夜やからわからん(笑)
明日の朝になればちょっとは富有柿にも詳しくなっていることやろう。

んじゃ、そろそろ寝るかの〜。ここは虫が多いぞ!
ここしか明るいとこが無いから自販機の前で書いているが、これがまた、もう!
えーい、やっとれるか〜!!

よっしゃ、明日は福井に侵入するぜ!
2000年07月02日 22時53分11秒

←もどる メイン つづき→

inserted by FC2 system